2021年4月21日水曜日

リバースエンジニアリングって何?


スリーディー・システムズにはリバースエンジニアリングのためのソフトウェアの代表製品として Geomagic Design X というものがあります。当ブログでもこの製品の新バージョンの案内や機能紹介をたびたびしていますが、そもそも「リバースエンジニアリング」って何でしょうか?

この言葉はけっこう広義に渡って使われていますし、歴史も長いので一度は聞いたことがあるかもしれません。おおざっぱに言えば、「すでに存在しているものから新たにモノをつくる」ということに関連した言葉です。何もないところからモノをつくるーこれが普通のものづくりの流れだとすると、その逆(リバース)なのでリバースエンジニアリングというわけです。

具体的にはどんなことがリバースエンジニアリングによって行われるかというと、

  • 既製品の設計変更
  • 製造過程で手加工された部品の、図面や3Dデータへの変更の反映
  • 既製品の強度解析のためのデジタルデータへの変換
  • 既製品への型、フィッティング部品の制作
  • 工場への機材導入のための配置検証
  • デジタルアーカイブ

などで、実に多くの場面で使われます。さて、このリバースエンジニアリングと切り離せない技術が3Dスキャニング。立体物をスキャンする技術で、これを行う機器は3Dスキャナと呼ばれます。これを使うことで実世界のモノを、パソコン上で扱えるデジタルデータに変換することができ、そうしてデジタルデータ化された部品データから用途に合ったモデルが作られていくのです。

既製品の解析とデザイン検討

機械加工パス計算用のデータ作成

フロントガラスのサンシールドの設計

既成品からの設計変更


* 上記画像中の青、緑、紫で表示された形状がスキャンされたデータ。その右側に表示された
設計データが、スキャンデータからリバースエンジニアリングされたもの

もっとリバースエンジニアリングについて知りたい方は

リバースエンジニアリングワークショップ オンラインのお知らせ イベント・セミナー(ソフトウェア)


0 件のコメント :

コメントを投稿