2016年2月12日金曜日

既存部品への付属パーツ設計

先日行われた実践ソリューションでのセミナーでは、「既存の曲面に追従した部品を作るにはどうしたらよいか?」というテーマのもと、非接触3Dスキャナーを使った事例を紹介させて頂きました。

このような部品の上部に組み付ける天板を設計する場合、あなたならどうしますか?



CADデータがあるのなら天板設計を足したらいいじゃないか、とお考えかもしれません。
しかし実際の部品はCADと同じ寸法、曲率で出来上がっているでしょうか?
いえいえ、多くの場合はCADと現物が一致しているということはありません。ゆがみや揺れ、ぐらつきのない天板を追加するには、現物から設計を追加しなければならないでしょう。

現物に合うパーツの設計フローはいくつか考えられます。たとえば型取り反転。石膏などで現物を型取り、それを反転する。ノギスなどで採寸し、なるべく調節が必要にならないように接触部を点にする、もしくは穴など安定した接触が望めるように設計することが望まれますが、オリジナルの部品の設計変更を避けて設計するには時間と労力がかかります。

そこで非接触の3Dスキャナーならどうでしょう?
部品をスキャンして、直接そのデータに合った部品を設計できれば、作業工程は必要最低限に抑えられます。


3Dスキャナーでスキャンしたデータから現物の寸法を抜き出し

測定データにフィットしたサーフェースの抽出

部品に沿ったパーツ設計



現物をスキャンしたデータを設計に活かすことで、より早く、より簡単に、そしてより精度の高いパーツが期待できます。



使用したスキャナー:Geomagic Capture
使用したソフトウェア:Geomagic Design X
使用した3Dプリンター:ProJet MJP 3500

0 件のコメント :

コメントを投稿